東京のパブリックアートを中心に街角の草花やカフェなど
地球の上の東京のあたり
  • HOME
  • BLOG
  • ABOUT
  • CONTACT
  • HOME
  • BLOG
  • ABOUT
  • CONTACT

[世田谷] ー名知らずー カラフルで可愛い植物を発見

BLOG
2023.05.282024.01.05
  • English
  • 日本語

 いつもの散歩道でカラフルで可愛い植物を発見。Siriに調べてもらったが、名前が不明。引き続き、調査せねば・・・。

名知らず
BLOG季節の草花
世田谷散歩道緑道
シェアする
X Facebook LINE
sosianray777t

関連記事

BLOG

[世田谷] 緑道散歩 ~夜に浮かぶ梅の花~

夜の闇に浮かび上がる梅が幻想的できれいだった。緑道 梅の木
BLOG

[駒込] 額紫陽花

6月某日、旧古河庭園を訪ねて駒込へ。 駒込駅から庭園までは歩いて10分ほど。その途中、アスファルトの道路に面して額紫陽花が咲いていた。装飾花と呼ばれるガクの形が可愛らしく、私が見たことのないタイプだったので撮影。 紫陽花は種類が豊富な花だと...
BLOG

[世田谷] サルビア色のブラウスが欲しい ~紫陽花とサルビア ガラニチカ~

5月某日、買い物の帰り道、緑道にいつのまにか大きな紫陽花と青いサルビアが咲き出してきたのに気がつく。 紫陽花は水色ばかり咲いてるから酸性の土壌のようだ。紫陽花の、和紙に水色や紫の絵の具を滲ませたような花びらは淡い夢を思わせる。紫陽花 サルビ...
BLOG

[イラスト] 『輝く秋 ー果実と花々ー』

水色の髪の妖精くんシリーズ第2弾は「秋」。贅沢にマスカットを使ったスウィーツに創作意欲を刺激され、輝く秋の果実と草花がてんこ盛りのイラストを描いてみた。
BLOG

[地球の上の福岡のあたりvol.6] 鬼百合

地球の上の福岡のあたりから、今回は鬼百合の写真が送られてきた。撮影は福岡在住のカメラマンKENRO氏。鬼百合 鮮やかなオレンジ色の花びらが夏らしい、見事な鬼百合。下向きに開いた花びらの形もとてもきれいだ。 花言葉は「華麗」「陽気」。 鬼百合...
BLOG

[銀座] アートアクアリウム美術館 GINZA 「めっちゃ!桜」~春の企画展~ を観に行ってきた

ソシアンレイ3月某日、地球の上の東京のあたりは夜のうちに雨があがり、春を感じさせる陽ざしが降り注いでいました。穏やかな陽気に誘われるようにふと思いついて銀座へ。お目当てはアートアクアリウム美術館 GINZAで始まったばかりの春の企画展「めっ...
[世田谷] サルビア色のブラウスが欲しい ~紫陽花とサルビア ガラニチカ~
[地球の上の福岡のあたりvol.3] 5月のミニ薔薇
ホーム
BLOG

最近の投稿

  • [鷺沼] 桜の仁義
  • [世田谷] 緑道散歩 ~夜に浮かぶ梅の花2025~
  • [祖師谷大蔵] 誕生20周年ウルトラマン商店街 ~闇に光を放つウルトラマン像~
  • [東京] 丸の内15丁目PROJECT.ベンチアート『リーチ マイケル』
  • [東京] 丸の内口付近パブリックアートめぐり②~丸の内ストリートギャラリー(続き)~

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年9月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年9月

カテゴリー

  • BLOG
  • その他
  • アート・音楽
  • イベント
  • イラスト
  • エッセイ
  • カフェ・飲食店
  • ショップ
  • パグリックアート
  • 公園
  • 地球の上の福岡のあたり
  • 季節の草花
  • 指定名勝
  • 神社・仏閣
  • 美術館
地球の上の東京のあたり
  • HOME
  • BLOG
  • ABOUT
  • CONTACT
© 2022 地球の上の東京のあたり.
    • HOME
    • BLOG
    • ABOUT
    • CONTACT
  • ホーム
  • トップ