東京のパブリックアートを中心に街角の草花やカフェなど
地球の上の東京のあたり
  • HOME
  • BLOG
  • ABOUT
  • CONTACT
  • HOME
  • BLOG
  • ABOUT
  • CONTACT

[世田谷] 緑道散歩 ~夜に浮かぶ梅の花~

梅 BLOG
2023.02.282024.01.05

 夜の闇に浮かび上がる梅が幻想的できれいだった。

夜の闇に浮かぶ梅の花
緑道 梅の木
BLOG季節の草花
ピンク梅緑道
シェアする
X Facebook LINE
sosianray777t

関連記事

BLOG

[駒込] 旧古河庭園 ー6月の薔薇と洋館ー

6月某日、薔薇が見頃と知り、旧古河庭園を訪ねて駒込へ出かけた。 旧古河庭園はJR駒込駅から徒歩10分程度の所にある。梅雨の合間の晴れの日、蒸し蒸しとして日差しは夏のように強い。日傘をさして駅から庭園へ向かう途中、アスファルトの道路に面した歩...
BLOG

[イラスト] 『2023 Rainbow days』

雨上がりの楽しく優しい世界。もんちーは窓の下のカエルたちや紫陽花を眺めて楽しそう♪季節柄、雨が続くけれど、どんな天気でもご機嫌な気分で過ごしたいものだ。4コマ漫画☆ももものもんちー (blog.jp) 空飛ぶ子猿ももものもんちーが活躍するハ...
BLOG

[地球の上の福岡のあたりvol.6] 鬼百合

地球の上の福岡のあたりから、今回は鬼百合の写真が送られてきた。撮影は福岡在住のカメラマンKENRO氏。鬼百合 鮮やかなオレンジ色の花びらが夏らしい、見事な鬼百合。下向きに開いた花びらの形もとてもきれいだ。 花言葉は「華麗」「陽気」。 鬼百合...
BLOG

[世田谷] 緑道散歩~5月の鳥の鳴き声~

朝の緑道散歩。鳥の鳴き声が甲高く響き渡っていた。反対側の緑道で撮った名前を知らない花と、チェリーセージ。名前を知らない花チェリーセージ
BLOG

[世田谷] 緑道散歩 ~秋の花園~

2023年10月初旬に撮影。 地球のあたりの東京のあたりにも、美しい秋が到来した。一番過ごしすい季節だなあ。 この陽気に蝶や蜂など昆虫たちも活発な様子だった。
BLOG

[練馬] 光が丘公園

11月某日土曜日、早起きをし、快晴の空に誘われるように光が丘公園に紅葉狩りへ。ゴールデンイエローに輝く銀杏並木が見事で、カメラやスマホ片手に撮影する人の姿が目立った。
[世田谷] 「コバルトブルーだな」 熨斗蘭(ノシラン)の実
[世田谷] 白い花ばかりが目につく3月曇りの日
ホーム
BLOG

最近の投稿

  • [鷺沼] 桜の仁義
  • [世田谷] 緑道散歩 ~夜に浮かぶ梅の花2025~
  • [祖師谷大蔵] 誕生20周年ウルトラマン商店街 ~闇に光を放つウルトラマン像~
  • [東京] 丸の内15丁目PROJECT.ベンチアート『リーチ マイケル』
  • [東京] 丸の内口付近パブリックアートめぐり②~丸の内ストリートギャラリー(続き)~

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年9月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年9月

カテゴリー

  • BLOG
  • その他
  • アート・音楽
  • イベント
  • イラスト
  • エッセイ
  • カフェ・飲食店
  • ショップ
  • パグリックアート
  • 公園
  • 地球の上の福岡のあたり
  • 季節の草花
  • 指定名勝
  • 神社・仏閣
  • 美術館
地球の上の東京のあたり
  • HOME
  • BLOG
  • ABOUT
  • CONTACT
© 2022 地球の上の東京のあたり.
    • HOME
    • BLOG
    • ABOUT
    • CONTACT
  • ホーム
  • トップ