東京のパブリックアートを中心に街角の草花やカフェなど
地球の上の東京のあたり
  • HOME
  • BLOG
  • ABOUT
  • CONTACT
  • HOME
  • BLOG
  • ABOUT
  • CONTACT

[世田谷] ー名知らずー カラフルで可愛い植物を発見

BLOG
2023.05.282024.01.05
  • English
  • 日本語

 いつもの散歩道でカラフルで可愛い植物を発見。Siriに調べてもらったが、名前が不明。引き続き、調査せねば・・・。

名知らず
BLOG季節の草花
世田谷散歩道緑道
シェアする
X Facebook LINE
sosianray777t

関連記事

BLOG

[世田谷] 白い花ばかりが目につく3月曇りの日

夜の闇に強烈な春の精気を放っていた梅の花は、写真を連日のように撮っていた頃がやはり盛りだったようで、先日昼間に通りかかったら、もう小さくしぼんだ花ばかりになっていた。 梅のある所から少し行った先には山桜も可憐に咲いているが、春爛漫というには...
BLOG

[練馬] 光が丘公園

11月某日土曜日、早起きをし、快晴の空に誘われるように光が丘公園に紅葉狩りへ。ゴールデンイエローに輝く銀杏並木が見事で、カメラやスマホ片手に撮影する人の姿が目立った。
BLOG

[笹塚] 花鳥風月の和の空間 椿屋カフェ~ケーキセットではなくサラダセットを食べた日~

3月某日、笹塚京王フレンテ内にある椿屋カフェへ、誘惑に負けてケーキセットを食べに行った。なるべくグルテンフリーの食事をと最近心がけているのだが、椿屋の美味しくて芸術的なケーキとリッチな味わいの珈琲は「自分へのご褒美」だから許す。 と思ってい...
BLOG

[イラスト] 『吉祥寺のはな子』

吉祥寺駅近くにあるゾウのはな子像を見ていたら、ゾウさんを描いてみたくなった。 夕映えの中の子ゾウ はな子。
BLOG

[世田谷] ~意思の花~ 立葵(タチアオイ)

5月某日、世田谷区、いつもの散歩道にて立葵(タチアオイ)。 垂直に帯びる意思、立葵。白、ピンク、赤の立葵の花々が夕風に揺れ、夢のようにきれいだった。 ずっと昔、私が受験を控えて勉強をしていた頃、当時住んでいた家の付近に立葵の白い花が沢山並ん...
BLOG

[駒込] 旧古河庭園 ー6月の薔薇と洋館ー

6月某日、薔薇が見頃と知り、旧古河庭園を訪ねて駒込へ出かけた。 旧古河庭園はJR駒込駅から徒歩10分程度の所にある。梅雨の合間の晴れの日、蒸し蒸しとして日差しは夏のように強い。日傘をさして駅から庭園へ向かう途中、アスファルトの道路に面した歩...
[世田谷] サルビア色のブラウスが欲しい ~紫陽花とサルビア ガラニチカ~
[地球の上の福岡のあたりvol.3] 5月のミニ薔薇
ホーム
BLOG

最近の投稿

  • [笹塚] 美容室 CANNES ~2025 魔法使い編~
  • [要町] 南町庚申塔~遠くの街の金剛像と近くの観音様~
  • [千歳烏山] 『花信風』田畑 一作
  • [鷺沼] 桜の仁義
  • [世田谷] 緑道散歩 ~夜に浮かぶ梅の花2025~

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年9月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年9月

カテゴリー

  • BLOG
  • その他
  • アート・音楽
  • イベント
  • イラスト
  • エッセイ
  • カフェ・飲食店
  • ショップ
  • パグリックアート
  • 公園
  • 地球の上の福岡のあたり
  • 季節の草花
  • 指定名勝
  • 神社・仏閣
  • 美術館
地球の上の東京のあたり
  • HOME
  • BLOG
  • ABOUT
  • CONTACT
© 2022 地球の上の東京のあたり.
    • HOME
    • BLOG
    • ABOUT
    • CONTACT
  • ホーム
  • トップ