東京のパブリックアートを中心に街角の草花やカフェなど
地球の上の東京のあたり
  • HOME
  • BLOG
  • ABOUT
  • CONTACT
  • HOME
  • BLOG
  • ABOUT
  • CONTACT

[イラスト] 『吉祥寺のはな子』

吉祥寺北口広場 ゾウのはな子像 BLOG
2023.08.162024.01.05
  • English
  • 日本語

 吉祥寺駅近くにあるゾウのはな子像を見ていたら、ゾウさんを描いてみたくなった。
 夕映えの中の子ゾウ はな子。

吉祥寺駅北口広場 ゾウのはな子像『吉祥寺のはな子』

BLOGイラストパグリックアート公園
ゾウのはな子動物吉祥寺吉祥寺北口広場吉祥寺駅
シェアする
X Facebook LINE
sosianray777t

関連記事

BLOG

[六本木] 壁画『PRIMAL BEAT』

6月某日、日差しが強く、早くも夏の訪れを感じる日。地下鉄大江戸線 六本木駅で下りて六本木ヒルズへ向かう。 六本木ヒルズ方面改札には壁画『PRIMAL BEAT』(2000年 徳永雅之作)があり、ちょうどよい待ち合わせのスポットになっているよ...
BLOG

[東京] 丸の内口付近パブリックアートめぐり②~丸の内ストリートギャラリー(続き)~

ソシアンレイこの記事で取り上げているのは下の地図(丸の内ストリートギャラリーHPより)内の〇をつけたアート作品です。他の作品についても知りたい方は 丸の内口付近パブリックアートめぐり①もご覧ください!『私は街を飛ぶ』2022 舟越桂 (日本...
BLOG

[笹塚] 花鳥風月の和の空間 椿屋カフェ~ケーキセットではなくサラダセットを食べた日~

3月某日、笹塚京王フレンテ内にある椿屋カフェへ、誘惑に負けてケーキセットを食べに行った。なるべくグルテンフリーの食事をと最近心がけているのだが、椿屋の美味しくて芸術的なケーキとリッチな味わいの珈琲は「自分へのご褒美」だから許す。 と思ってい...
BLOG

[吉祥寺] 吉祥寺秋まつり

9月某日。半分、仕事がてらで行った吉祥寺から帰る途中、神輿担ぎに遭遇した。神輿担ぎなんてもうずっと見ていなかった気がして懐かしい気分になった。 大人も子供の法被姿で押し合いへしあい、威勢のいい声が空に響き渡る光景は爽快だった。
BLOG

[世田谷] 緑道散歩 ~秋の花園~

2023年10月初旬に撮影。 地球のあたりの東京のあたりにも、美しい秋が到来した。一番過ごしすい季節だなあ。 この陽気に蝶や蜂など昆虫たちも活発な様子だった。
BLOG

[イラスト] 『紫龍』ー沙竭羅龍王像によせてー

新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。皆さまのご多幸とご健康を心よりお祈り申し上げます。『紫龍』イラスト『龍神』 今年の正月絵は辰年ということで、初めて龍に取り組んだ。浅草寺の沙竭羅竜王像(さからりゅうおうぞう...
[吉祥寺] ゾウのはな子
[東京] 八重洲口徒歩10分圏内パブリックアート
ホーム
BLOG

最近の投稿

  • [鷺沼] 桜の仁義
  • [世田谷] 緑道散歩 ~夜に浮かぶ梅の花2025~
  • [祖師谷大蔵] 誕生20周年ウルトラマン商店街 ~闇に光を放つウルトラマン像~
  • [東京] 丸の内15丁目PROJECT.ベンチアート『リーチ マイケル』
  • [東京] 丸の内口付近パブリックアートめぐり②~丸の内ストリートギャラリー(続き)~

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年9月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年9月

カテゴリー

  • BLOG
  • その他
  • アート・音楽
  • イベント
  • イラスト
  • エッセイ
  • カフェ・飲食店
  • ショップ
  • パグリックアート
  • 公園
  • 地球の上の福岡のあたり
  • 季節の草花
  • 指定名勝
  • 神社・仏閣
  • 美術館
地球の上の東京のあたり
  • HOME
  • BLOG
  • ABOUT
  • CONTACT
© 2022 地球の上の東京のあたり.
    • HOME
    • BLOG
    • ABOUT
    • CONTACT
  • ホーム
  • トップ