東京のパブリックアートを中心に街角の草花やカフェなど
地球の上の東京のあたり
  • HOME
  • BLOG
  • ABOUT
  • CONTACT
  • HOME
  • BLOG
  • ABOUT
  • CONTACT

[世田谷] 緑道散歩 ~夜に浮かぶ梅の花~

梅 BLOG
2023.02.282024.01.05

 夜の闇に浮かび上がる梅が幻想的できれいだった。

夜の闇に浮かぶ梅の花
緑道 梅の木
BLOG季節の草花
ピンク梅緑道
シェアする
X Facebook LINE
sosianray777t

関連記事

BLOG

[飯田橋] 桜7部咲き、小石川後楽園を散策〜メガネで開かれた新しい世界〜

3月終わりの某日、地球の上の東京のあたりは汗ばむほどの陽気。数日前の寒さから一転しての初夏を思わせる暑さで、街中にはTシャツ1枚の人の姿もちらほら見かけた。今年は桜の開花が遅いと聞くが、見逃してしまうよりはと早めの花見へ出かけた。 都内の桜...
BLOG

[東京] 丸の内口付近パブリックアートめぐり①~ゲルニカ、丸の内ストリートギャラリー~

ソシアンレイ最近すっかり好きになった東京駅、今回は丸の内口付近オアゾの『ゲルニカ』と丸の内ストリートギャラリーのアート作品をご紹介します 東京駅周辺パブリックアート“丸の内口編”をまとめようとしているうちに季節も移ろい(前回行ったのは昨年8...
BLOG

[福岡―羽田] 空の旅の記録

金曜日と週末を利用して、久しぶりに実家のある福岡へ帰省した。 往路・復路ともにANAを利用。往路の便は満席のうえ設備が古く、快適から程遠かったが、帰路の便は空席が多くゆったりして、備え付けのプレーヤーで音楽や寄席を聴きながら楽しく過ごすこと...
BLOG

[笹塚] BAP ボナペティートパパ

ありがたいことに8割テレワークで働いているのだが、節約のために自炊ばかりだと気が滅入ってしまうので、時々ランチを外に食べに行く。 7月某日、地球の上の東京は夏真っ盛り。クーラーの入った部屋に籠っていたいが、籠ってばかりじゃ不健康。ええいっ、...
BLOG

[イラスト] 『吉祥寺のはな子』

吉祥寺駅近くにあるゾウのはな子像を見ていたら、ゾウさんを描いてみたくなった。 夕映えの中の子ゾウ はな子。
BLOG

[中野] 新井薬師 梅照院

今日は、INSTAGRAM経由でお友達になったVincent,W.さん撮影の新井山梅照院(シンセイザンバイショウイン)の写真をご紹介。カルフォルニア生まれのVincent,W.さんは昨夏に日本にやってきたそうだが、母親が日本人ということもあ...
[世田谷] 「コバルトブルーだな」 熨斗蘭(ノシラン)の実
[世田谷] 白い花ばかりが目につく3月曇りの日
ホーム
BLOG

最近の投稿

  • [鷺沼] 桜の仁義
  • [世田谷] 緑道散歩 ~夜に浮かぶ梅の花2025~
  • [祖師谷大蔵] 誕生20周年ウルトラマン商店街 ~闇に光を放つウルトラマン像~
  • [東京] 丸の内15丁目PROJECT.ベンチアート『リーチ マイケル』
  • [東京] 丸の内口付近パブリックアートめぐり②~丸の内ストリートギャラリー(続き)~

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年9月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年9月

カテゴリー

  • BLOG
  • その他
  • アート・音楽
  • イベント
  • イラスト
  • エッセイ
  • カフェ・飲食店
  • ショップ
  • パグリックアート
  • 公園
  • 地球の上の福岡のあたり
  • 季節の草花
  • 指定名勝
  • 神社・仏閣
  • 美術館
地球の上の東京のあたり
  • HOME
  • BLOG
  • ABOUT
  • CONTACT
© 2022 地球の上の東京のあたり.
    • HOME
    • BLOG
    • ABOUT
    • CONTACT
  • ホーム
  • トップ