東京のパブリックアートを中心に街角の草花やカフェなど
地球の上の東京のあたり
  • HOME
  • BLOG
  • ABOUT
  • CONTACT
  • HOME
  • BLOG
  • ABOUT
  • CONTACT

[地球の上の福岡のあたりvol.3] 5月のミニ薔薇

BLOG
2023.05.312023.07.22
  • English
  • 日本語

福岡在住のカメラマン KENRO氏による撮影。
ミニ薔薇が濡れたように輝いていてまるで陶器のよう・・・!

ミニ薔薇
BLOG地球の上の福岡のあたり
シェアする
X Facebook LINE
sosianray777t

関連記事

BLOG

[世田谷] 緑道散歩~金木犀とガマズミの実~

この季節しか味わえない香り、金木犀(キンモクセイ)。花言葉の一つに「謙虚」とあるのは、甘く華やかな香りに対し花は小さく控えめであることからきているそう。 ドラッグストアに金木犀の香りのするシャンプーやボディーソープ、ハンドクリーム等季節限定...
BLOG

[吉祥寺] ゾウのはな子

最近、仕事の関係でちょくちょく行く吉祥寺。駅の近くにゾウのはな子像がある。 波瀾万丈な一生を送ったはな子の話は、幼稚園や小学生の時に一度は聞いた人が多いのではないだろうか。  戦後、「平和の使者」としてタイから日本へ贈られ、1954年(昭和...
BLOG

[飯田橋] 桜7部咲き、小石川後楽園を散策〜メガネで開かれた新しい世界〜

3月終わりの某日、地球の上の東京のあたりは汗ばむほどの陽気。数日前の寒さから一転しての初夏を思わせる暑さで、街中にはTシャツ1枚の人の姿もちらほら見かけた。今年は桜の開花が遅いと聞くが、見逃してしまうよりはと早めの花見へ出かけた。 都内の桜...
BLOG

[福岡―羽田] 空の旅の記録

金曜日と週末を利用して、久しぶりに実家のある福岡へ帰省した。 往路・復路ともにANAを利用。往路の便は満席のうえ設備が古く、快適から程遠かったが、帰路の便は空席が多くゆったりして、備え付けのプレーヤーで音楽や寄席を聴きながら楽しく過ごすこと...
BLOG

[地球の上の福岡のあたりvol.6] 鬼百合

地球の上の福岡のあたりから、今回は鬼百合の写真が送られてきた。撮影は福岡在住のカメラマンKENRO氏。鬼百合 鮮やかなオレンジ色の花びらが夏らしい、見事な鬼百合。下向きに開いた花びらの形もとてもきれいだ。 花言葉は「華麗」「陽気」。 鬼百合...
BLOG

[イラスト] 『2023 Rainbow days』

雨上がりの楽しく優しい世界。もんちーは窓の下のカエルたちや紫陽花を眺めて楽しそう♪季節柄、雨が続くけれど、どんな天気でもご機嫌な気分で過ごしたいものだ。4コマ漫画☆ももものもんちー (blog.jp) 空飛ぶ子猿ももものもんちーが活躍するハ...
[世田谷] ー名知らずー カラフルで可愛い植物を発見
[六本木] 壁画『PRIMAL BEAT』
ホーム
BLOG

最近の投稿

  • [要町] 南町庚申塔~遠くの街の金剛像と近くの観音様~
  • [千歳烏山] 『花信風』田畑 一作
  • [鷺沼] 桜の仁義
  • [世田谷] 緑道散歩 ~夜に浮かぶ梅の花2025~
  • [祖師谷大蔵] 誕生20周年ウルトラマン商店街 ~闇に光を放つウルトラマン像~

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年9月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年9月

カテゴリー

  • BLOG
  • その他
  • アート・音楽
  • イベント
  • イラスト
  • エッセイ
  • カフェ・飲食店
  • ショップ
  • パグリックアート
  • 公園
  • 地球の上の福岡のあたり
  • 季節の草花
  • 指定名勝
  • 神社・仏閣
  • 美術館
地球の上の東京のあたり
  • HOME
  • BLOG
  • ABOUT
  • CONTACT
© 2022 地球の上の東京のあたり.
    • HOME
    • BLOG
    • ABOUT
    • CONTACT
  • ホーム
  • トップ