撮影した写真をリアルタイムでアップしたいと思いつつ、やはり遅れてしまっている。今日は試みに、スマホのアプリから投稿。



私は斎藤一人さんの「地球天国」という言葉が好きだ。この地球には花が咲いて鳥が鳴き、空は青く広がり、海は豊かに水を湛え、山は緑の樹木で賑わう。斎藤一人さんは言う、「死んだ後に、あなたがいたところが天国なんだよと言われるような気がしてならない」と。
地球を争いごとだらけの地獄として捉えることもできるが、地球はこんなにも美しくて豊かで、優しく温かい人々が沢山いると思うこともできる。どう捉えるかで、実際に起こる出来事もまた変わってくるはずだ。
なぜわざわざ写真を撮ってそれをブログにアップするのかといえば、自分が生きている場所の美しさ豊かさを再確認するため。それから、このブログを訪れる人に、自分の身近にある美しい自然や人、事物に気づいてもらいたいからだ。
地球の上の東京のあたり、この日は青や紫の花々たちが清々しく咲いていた。